『OpnePNE 技術サポート』では、「OpenPNE 最新情報お知らせメール」を配信しております。 「OpenPNE 最新情報お知らせメール」は毎月第三水曜日頃、『OpenPNE 技術サポート』に ご契約いただいたお客様へ OpenPNE の最新情報・携帯電話IPアドレス帯域の更新情報等をまとめてお届けするものです。 以下に2012年11月14日に配信した...続きを見る
予てよりご要望がございました、「ファイルアップロードプラグイン」を お試し版(プロトタイプ版)ではございますが、ダウンロードできるようになりました。 SNS内に、ファイルのアップロード・ダウンロード機能を追加できます。 【設置例】 以下のように、SNS内でのデータ共有をお考えの方にお勧めです。 *SNS参加者の懇親会で撮影した写真...続きを見る
技術サポート担当・小林です。 技術サポートのメニューに、プラグインサポートの項目を追加し、 プランごとのサポートプラグインを明記しました。 これにより、技術サポートプランをご検討頂く際、お使いになりたいプラグイン(機能)を 目安に、プランをお選びいただけるようになりました。 【例】 *シンプルなSNSで、困ったときにはサポートを受けたい...続きを見る
□■ INDEX ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1. OpenPNE テクニカルガイド更新情報 2. OpenPNE 携帯電話IPアドレス帯域リスト更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 1 ◆ OpenPNE テクニカルガイド更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...続きを見る
2012年10月11日(木) 、OpenPNE プロジェクトにて、 安定版 OpenPNE 3.6.6 のリリースされました。 今回のリリースでは、Core 機能(OpenPNE本体)に含まれるバグをメインに改善しました。 改善点は以下の6項目です。 1、携帯版プロフィール画面で「自己紹介」の改行が反映されない 2、フレンド管理画面でプロフィール画像とニ...続きを見る
※ 本メールは OpenPNE 技術サポートサービス にご契約いただいた全てのお客様向けに配信しております。 ┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏ ┏┏ OpenPNE 最新情報お知らせメール 2012/09/19 号 ┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お客様各位 ...続きを見る
『OpnePNE 技術サポート』は、2012年1月より 「OpenPNE 最新情報お知らせメール」の配信を開始いたしました。「OpenPNE 最新情報お知らせメール」は毎月第三水曜日頃、『OpenPNE 技術サポート』にご契約いただいたお客様へ OpenPNE の最新情報・携帯電話IPアドレス帯域の更新情報等をまとめてお届けするものです。 以下に 2012/8/...続きを見る
OpenPNE 技術サポートの酒井です。 2012年8月15日、新たにテクニカルガイドが追加されました。 前回に引き続き、今回も株式会社 手嶋屋 が OpenPNE 2 のサポートを終了したあとに発覚した不具合の修正に対するパッチ提供となります。 食べログ小窓が機能しない OpenPNE の小窓は r.tabelog.com の URL には対応してい...続きを見る
OpenPNE 技術サポートの酒井です。 2012年8月1日、新たにテクニカルガイドが追加されました。 今回の更新は、株式会社 手嶋屋 が OpenPNE 2 のサポートを終了したあとに発覚した不具合の修正・仕様変更に対するパッチ提供となります。 今回テクニカルガイドで提供する OpenPNE 2 向け修正パッチ 各月の日記一覧に表示される日記件数...続きを見る
『OpnePNE 技術サポート』は、2012年1月より 「OpenPNE 最新情報お知らせメール」の配信を開始いたしました。「OpenPNE 最新情報お知らせメール」は毎月第三水曜日頃、『OpenPNE 技術サポート』にご契約いただいたお客様へ OpenPNE の最新情報・携帯電話IPアドレス帯域の更新情報等をまとめてお届けするものです。 以下に 2012/7/...続きを見る
OpenPNEの専門家があなたのSNSをサポート