ブログ

pne.jpサービスでOpenPNEを試すには?

OpenPNEのご利用を検討するにあたり、自社のサーバーに設置する前に、まずは「OpenPNEがどんなものか動かしてみたい」とお考えになっていませんか?

この度、5/1(水)より、手嶋屋のホスティングサービスにて、無料でOpenPNEのSNSをお使いいただける「pne.jpサービス」が開始されました。
これは、以前に「ASP版OpenPNE SNS βプラン」としてご提供していたサービスを、より機能を充実させて新たに始まったサービスです。
この機会に、まずはOpenPNEに触れてみてください。

【こんな人にオススメです】

*オープンソースであるOpenPNEがどんなものなのか、まず触れてみたい方。
 弊社の所定のサーバーに設置されますので、事前サーバーの準備が不要です。

*SNSを運営していくにあたり、運営者として管理画面で何が出来るか知りたい方。
 管理画面もご提供しますので、自社サーバーに設置する前に、運営方針を検討できます。

【お申し込みサイト】

https://pne.jp/index.html

【pne.jpサービスで使える機能】

「pne.jpサービス」では、以下の機能がご利用になれます。
数あるOpenPNEの機能の中から、お客様の利用率・要望が高いと見込まれるものを導入しています。

・日記が書けます。(opDiaryPlugin)
・つぶやき風投稿(タイムライン機能)に画像投稿ができます。(opTimelinePlugin)
・コミュニティが作れ、そのコミュニティにトピックが作れます。(opCommunityTopicPlugin)
・「いいね」クリックができます。(opLikePlugin)
・メンバー間でメッセージの送受信ができます。(opMessagePlugin)
・SNS運営者のみが確認できる「管理画面」へのログインができます。

◆マイホーム画面例◆

◆日記画面例◆

◆コミュニティTOP画面例◆

<注意点>
・弊社の所定のサーバーに設置されるSNSとなりますので、「プラグイン(機能)の追加」はできません。

ぜひ一度ご利用頂き、ご意見・ご感想をお送りください。
技術サポートとして、今後の参考にさせていただきます。

■公式SNS
https://sns.openpne.jp/
OpenPNEユーザーの皆さんが気軽にコミュニケーションができるQ&Aサイトです。
どなたでも無料で利用できます。(facebook、google、twitter の各アカウントでログインが可能です。)

■技術サポートサービス
http://support.pne.jp/
OpenPNE開発元の手嶋屋が提供しているサービスです。
有料になりますがこちらにお申し込みいただきますと弊社のOpenPNE開発エンジニアがOpenPNEの様々なトラブルについて、調査・サポートさせていただきます。
今後とも、OpenPNE 技術サポートサービスをよろしくお願いいたします。