ブログ

サイドバナーガジェット設定で、フリーエリアガジェットを利用する方法

『技術サポートでは、どのような対応をしているか』
皆様に具体的に知っていただきたく、実際の対応例をご紹介致します。

※問合せ内容、および、回答内容は、一部抜粋にて掲載しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問い合わせ内容】

フリーエリアガジェットをサイドバーエリアでも
使用したいのですが、サイドバナーガジェット設定から
ガジェットの追加で可能するには
どのような設定ファイルに対して必要でしょうか?

(プラン120、OpenPNE 3.6.xご利用中のお客様)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[補足説明]
お問い合わせの内容は、管理画面におけるガジェット設定に関する内容です。
メンバー画面においては、PCからのみ閲覧(確認)でき、画面右側部分に該当します。

<管理画面の該当箇所>
管理画面→デザイン設定→ガジェット設定→サイドバナーガジェット設定

 

【対処方法】

以下の手順にて、サイドバナーのガジェット一覧からフリーエリアが選択可能となります。

1、lib/config/config/side_banner_gadget.yml の末尾に下記のテキストを追記してください。

freeArea:
  caption:
    ja_JP: "フリーエリア" 
  description:
    ja_JP: "フリーエリアを設置できます" 
  component: [default, freeAreaBox]
  config:
    title:
      Name: "title" 
      Caption: "タイトル" 
      FormType: "input" 
      ValueType: "text" 
      IsRequired: false
    value:
      Name: "value" 
      Caption: "内容" 
      FormType: "rich_textarea" 
      ValueType: "text" 
      IsRequired: false

2、./symfony cc でキャッシュクリアを実施。

==手順以上==

本問い合わせは、以上でご納得・問題解決となりました。
皆様からのお問い合わせに、迅速に対応できますよう、社員一丸となって対応しております。

=========================================
■公式SNS
https://sns.openpne.jp/
OpenPNEユーザーの皆さんが気軽にコミュニケーションができるQ&Aサイトです。
どなたでも無料で利用できます。(facebook、google、twitter の各アカウントでログインが可能です。)

■技術サポートサービス
http://support.pne.jp/
OpenPNE開発元の手嶋屋が提供しているサービスです。
有料になりますがこちらにお申し込みいただきますと弊社のOpenPNE開発エンジニアがOpenPNEの様々なトラブルについて、調査・サポートさせていただきます。
今後とも、OpenPNE 技術サポートサービスをよろしくお願いいたします。