ブログ

OpenPNE 最新情報お知らせメール 2012/03/14 号

『OpnePNE 技術サポート』は、2012年1月より 「OpenPNE 最新情報お知らせメール」の配信を開始いたしました。「OpenPNE 最新情報お知らせメール」は毎月第三水曜日頃、『OpenPNE 技術サポート』にご契約いただいたお客様へ OpenPNE の最新情報・携帯電話IPアドレス帯域の更新情報等をまとめてお届けするものです。

以下に 2012/3/14 に配信した『OpnePNE 技術サポート』を掲載いたします。

OpenPNE 最新情報お知らせメール 2012/3/14 号

※ 本メールは OpenPNE 技術サポートサービス にご契約いただいた全てのお客様向けに配信しております。

┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏
┏┏           OpenPNE 最新情報お知らせメール     2012/3/14 号
┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様各位

平素より、『OpenPNE 技術サポート』をご利用いただきありがとうございます。
今月の OpenPNE プロジェクト・OpenPNE 技術サポートサービスの最新情報をまとめてお届けいたします。

□■ INDEX ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. OpenPNE リリース情報
2. OpenPNE テクニカルガイド更新情報
3. OpenPNE 携帯電話IPアドレス帯域リスト更新予告
4. OpenPNE 開発バージョン 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 1 ◆ OpenPNE リリース情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年3月8日、OpenPNE プロジェクトにて OpenPNE 3.4.21 のリリースがおこなわれました。
OpenPNE 3.4 をご利用の場合はバージョンアップのご検討をお願いいたします。
なお、今回のリリースは3.4系の最終リリースとなります。

■ OpenPNE 3.4.21 変更内容
今回の修正には opCommunityTopicPlugin , opDiaryPlugin ,
opAuthMailAddressPlugin プラグインの更新が含まれています。
今回リリースされた OpenPNE 3.4.21 での主な変更点は以下の通りです。

・翻訳ファイルの読み込みが誤った順序でおこなわれてしまい、たとえば、
 携帯版で「Login」が「ログイン」ではなく「ログイン」と翻訳されてしまう問題の修正
・IE9 で文字装飾のプレビューモードが正常に動作しない問題の修正
・携帯版で管理者がコミュニティ退会確認画面を表示した場合のエラーメッセージが
 翻訳されてない問題の修正
など

上記以外の変更点・変更内容の詳細については、OpenPNE 3.4.21 のバージョン情報をご覧ください。

◇ OpenPNE 3.4.21 バージョン情報
 http://redmine.openpne.jp/versions/show/254

OpenPNE 3.4.20 から OpenPNE 3.4.21 までの差分は
以下のページでご覧いただけます。

◇ OpenPNE 3.4.20 → OpenPNE 3.4.21 差分
 https://github.com/openpne/OpenPNE3/compare/OpenPNE-3.4.20...OpenPNE-3.4.21

今回のリリース内容の詳細、およびバージョンアップ方法については
OpenPNE公式ページの告知記事をご参照ください。

旧安定版 OpenPNE 3.4.21 リリースのお知らせ
 http://www.openpne.jp/archives/7183/

3.4系の次回のリリースはありません。
今後は、安定版 OpenPNE 3.6 へのバージョンアップをお勧めいたします。
OpenPNE 3.4 系から OpenPNE 3.6 へのバージョンアップに関して、
ご不明な点などございましたら OpenPNE 技術サポートまでお気軽にご連絡ください。

今後の OpenPNE 3 安定版のリリースは以下を予定しております。

2012年4月12日(木) :
 - OpenPNE 3.6.3 リリース予定

◆ 2 ◆ OpenPNE テクニカルガイド更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日(3/14)、OpenPNEテクニカルガイドを更新いたしました。
新たに追加した記事は、以下の2つです。

* Webサーバとメールサーバの設定(Postfix)
 - 別サーバに Postfix を設置した場合のメール投稿
 - Postfix を用いた場合の設定方法
* Webサーバ×2、DBサーバ×1 の環境構築方法
 - OpenPNE.ymlファイルなどの設定ファイルの書き方やセッションに関して
 - 複数台のWebサーバを用いた時の注意事項など

更新内容の詳細は以下のブログエントリをご覧ください。
 http://support.pne.jp/blog/guide_information/20120314.html

OpenPNE テクニカルガイドのサービス開始からこれまでに
追加された記事は以下のものがございます。
* あしあとやランキングの集計・表示規則
* カスタマイズスタートアップガイド
 - OpenPNE 3.6 テーブル定義書
 - OpenPNE 3.6 機能一覧表
など

過去に追加した記事については、以下のブログでもご確認いただけます。
 http://support.pne.jp/category/blog/guide_information

◆ 3 ◆ OpenPNE 携帯電話IPアドレス帯域リスト更新予告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
携帯電話IPアドレス帯域リストのリリースが今月23日に予定されております。
OpenPNE プロジェクトで携帯電話IPアドレス帯域リストの更新の実施を予定しておりますので、
運営されていらっしゃる SNS の携帯電話IPアドレス帯域リストの更新をお願いいたします。

■ 今後のスケジュールと対応項目

・2012/03/23
 au (2012年4月予定)IPアドレス帯域削除対応 リリース
・2012/05/01
 SoftBank (2012年5月中旬以降予定)IPアドレス帯域追加対応 リリース
・2012/07/02
 SoftBank (2012年7月下旬予定)IPアドレス帯域削除対応 リリース

◆ 3 ◆ OpenPNE 開発バージョン 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OpenPNE の次期安定版 OpenPNE 3.8 に向けた取り組みをご紹介いたします。

■ OpenPNE 3.8 について
OpenPNE 3.8 は『シンプル、スピード、スマートフォン』をテーマに開発を進めております。
「OpenPNE3.8の見通し」
 http://www.tejimaya.com/20120223openpne3-8%E3%81%AE%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97/

■ 開発版 OpenPNE 3.7 (HOUOU) 最新版について
OpenPNE 3.7 の最新パッケージ(※1) では、以下のような変更が実現されました。

* メッセージプラグインをスマートフォン対応 :
 - スマートフォンから、メッセージ機能を使えるようになりました。UIも大幅に改善しています。
* 通知センターの通知項目に(メッセージ、フレンド申請)を追加 :
 - 通知センターの通知項目に(メッセージ、フレンド申請)を追加
 - フレンド申請の応対を通知センター画面から行えるようになりました。
など

最新パッケージの詳細は下記エントリをご参照ください。

月刊HOUOU2月号ができました!
 http://www.openpne.jp/archives/7133/

なお、3月以降は今まで開発してきた機能のテストと安定版リリースに
向けてのバグ修正を行います。
今後の詳細は、こちらをご覧下さい。
 http://www.openpne.jp/archives/7142/

※1 OpenPNE 3.7 は OpenPNE 3.8 の開発バージョンです。
  現在の最新パッケージは開発途中の機能や不具合が多くございますので、
  現時点のパッケージを本運用で使用することは推奨いたしかねます。

☆ お知らせメールのバックナンバーは、こちらで確認することができます。
 http://support.pne.jp/category/blog/mail_back_number
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次回の OpenPNE 最新情報お知らせメールの配信は、2012年4月18日 を予定しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールに関するご意見や送信先の変更・次回以降の配信停止などは
support_tech@tejimaya.com までご連絡ください。
今後とも、OpenPNE 技術サポートサービスをよろしくお願いいたします。

■公式SNS
https://sns.openpne.jp/
OpenPNEユーザーの皆さんが気軽にコミュニケーションができるQ&Aサイトです。
どなたでも無料で利用できます。(facebook、google、twitter の各アカウントでログインが可能です。)

■技術サポートサービス
http://support.pne.jp/
OpenPNE開発元の手嶋屋が提供しているサービスです。
有料になりますがこちらにお申し込みいただきますと弊社のOpenPNE開発エンジニアがOpenPNEの様々なトラブルについて、調査・サポートさせていただきます。